【保存版】ブラウンのランドセルは大人可愛い!女の子から人気急上昇!

2025/02/03(月)

ブラウンのランドセルは今、男女や性別の型にはまらない注目カラーで、昨年度から引き続き人気があります!

革との馴染みが良いブラウンのランドセルは、ナチュラルな風合いがおしゃれで、注目度の高いカラーです。おしゃれな色ながらも強く主張しない色なので、明るめな色が多い子供服との相性もばっちり!

昔は「女の子は赤(レッド)・男の子は黒(ブラック)」とスタンダードな色で決まっていたイメージがあるかと思いますが、近年はどのメーカーやブランドもカラーバリエーションが増え、お子さま一人ひとりの好みに合わせて個性を出す傾向があり、自由に好きな色を選べるようになっています。

茶色系統のカラーをメインに使用したランドセルは、特に親御さまから熱く支持されており、気になる注目ランキングでも常に上位に入っています。ブラウン系を候補カラーのひとつとして考えているご家庭も多いのではないでしょうか。

萬勇鞄では、茶色の中でも定番のダークブラウンをはじめ、パールブラウンやワインといった少し珍しいカラーもご用意しています。

女の子にとって重要なデザインも、かわいいものから大人っぽいものまで豊富にご用意しています。

この記事では、最新のモデルからシリーズ別に厳選した製品をご紹介いたします。
ぜひ見比べてみて、気になるものを見つけてください!


ブラウン ランドセル一覧

また茶色の中でも、プレミアムな雰囲気のキャメルは、男の子からも女の子からも人気です。キャメルをご検討されている方は、こちらをご覧ください。

キャメル・オレンジ ランドセル一覧


そして、ブラウンは男の子にもとても注目されている、人気色です。
男の子向けのランドセルをお探しの方は、こちらのコラムもぜひチェックしてみてくださいね!

関連リンク:革の質感引立つ男の子向けブラウンのランドセル

温かみのある雰囲気と知的なイメージを与える ブラウンのランドセル

ダークブラウンランドセル

最近はたくさんのカラーバリエーションやデザインのランドセルが展開されていて、どの色が選ぶのが楽しい反面、どれが良いのか迷ってしまい困っているというお客様も多くいらっしゃいます。

お子さんの好みを中心に、素敵な一品を見つけ出していただくべく、女の子におすすめなブラウンカラーのランドセルについて魅力をご紹介します。

ブラウンの魅力

ブラウンのランドセルは比較的落ち着いた色合いであり、温かみのあるナチュラルな印象を与えます。

背負うお子さんのどんなコーディネートとも調和しやすく、トータルコーディネートを気にするおしゃれなお子さんに選んでいただきたいカラーです。

他にも、茶色系統は見る人にこのような印象を与えます。

  • 柔らかく落ち着いた色合いが安心感を与える
  • 上品で知的なイメージ
  • アンティーク調の家具や上質なレザー製品に似た洗練された高級感

ブラウンはいつの時代も人気の配色ですので、お気に入りの製品が見つかりやすいというメリットもあります。

最新のトレンドをチェック

ランドセルにも時代のトレンドがあり、購入前にチェックしておくことで、周囲のお子さんがどのようなランドセル選びをしているのかを参考にすることができます。

近年は多様化が進み、選択肢の幅が広がっています。
定番色のブラックとレッドは、不動の人気を誇る王道のカラーです。

2020年代に入り、パステルカラー、メタリックカラー、コンビカラーの需要が高まり、鮮やかな色や派手な色の製品も選ばれるようになってきました。

ブラウンは古くからの定番カラーの一つとして根強い人気があり、男女問わずに選ばれるユニセックスなスタンダードカラーです。

茶色系統は「最近流行りのトレンドカラーを押さえておきたい!」という方よりも、6年間背負ってみても飽きのこないスタンダードなランドセルを選びたいお客様に人気です。

革の質感が引立つ、萬勇鞄のランドセルの魅力

萬勇鞄 157シボ

ランドセルを販売しているメーカーにもたくさんの選択肢がありますので、どこで購入するかというのも迷いどころの一つですよね。

選ぶ際のポイントとして“どのようなメーカーなのか”というのを知ることも大切です。

わたしたち「萬勇鞄」がどのようなランドセルメーカーなのか、簡単にご紹介いたします。

ランドセル工房「萬勇鞄」

萬勇鞄は、名古屋を拠点に全国の販売店へ製品をお届けしているランドセル工房です。

創業から70年以上、職人の技術を駆使して作るハンドメイドの製品が多くのお客様に選ばれています。

「オンリーワンの個性に応える“100人の好きより1人の大好きを目指して”」

お子さまの数だけ個性があり、一人ひとりの大好きに応えるランドセルをお届けできるよう、多彩なカラーや豊富なシリーズラインナップを展開しています。

機能性が高くて丈夫な背負いやすいランドセル

萬勇鞄のランドセルは機能、デザイン、背負いやすさの全てにこだわりを持って作っています。ランドセルのメイン素材となる革は、高級なコードバンから、古くから活用されている牛川、最新の技術を駆使した人工皮革まで、定番の素材を必要に応じて採用しています。

独自技術で開発した素材もあり、「牛革ハイブリッド構造」という牛革と人工皮革のいいとこ取りをしたランドセルも人気があります。

またランドセルの最も重要な「収納力」についても安心して製品選びをしていただけるよう、萬勇鞄の全ての製品がこのような容量となっております。

  • A4サイズのフラットファイルを折り畳まずにしまえる
  • 10インチ前後のタブレットも保護して安全に収納可能
  • サイドポケットに折り畳み傘やリコーダーなどの長い物も収納OK

背負うお子さまのことを第一に考えたランドセル。日常の使用で一番負担のかかりやすい背あてと肩ベルトの部分は全て、職人が一つ一つ手縫いで仕上げています。

豊富なシリーズ展開

いくら立派なランドセルを作っても、お子さまに「これが欲しい!」と思っていただかなくては意味がありません。

デザインの面でも妥協なく、一人ひとりの「大好き」や「ワクワク」を叶えられるよう、たくさんのシリーズを展開しています。

100種類以上の魅力的なカラーリングのランドセルを、20種類以上のシリーズからお選びいただけます。最新のモデルも随時展開しておりますので、是非チェックしてくださいね!

大人らしさと可愛さを絶妙なバランスを表現 ブラウンシリーズをご紹介

萬勇鞄 女の子 ランドセル

ここからは萬勇鞄で購入できる、ブラウン系統のランドセルを厳選してご紹介いたします。

最新モデルを含めたランドセルからピックアップいたしました!

グレイスティアラ ワイン

グレイスティアラ ワイン

モダンな雰囲気にガーリーな要素をアクセントに加えた「グレイスティアラ」。

落ち着いたブラウンをメインカラーに、背あて、サイド、内装パーツにピンクを組み合わせて女の子らしさを演出しています。

びょうやチャームにはティアラやハートを採用し、背負った女の子がプリンセスに変身したような気持ちにさせる、そんなランドセルです。
素材には、丈夫な牛革と軽量な人工皮革を組み合わせた「牛革ハイブリッド」という新素材を採用しており、6年間の使用でも型崩れが少なく、軽い背負い心地が魅力です。

「グレイスティアラ ワイン」の詳細はコチラ

クローネティアラ ダークブラウン×ジュエルピーチ

クローネティアラ ダークブラウン×ジュエルピーチ

ダークブラウンに可愛らしいピンクのジュエルピーチのアクセントを採用したランドセル。

アクセントに華やかなジュエルピーチのピンク色が入るだけで、ほんのり女性らしい印象になります。

このシリーズは、ティアラやハートなどの可愛い装飾がたくさん詰まったガーリーなデザインが魅力的。憧れのプリンセスモチーフ満載のランドセルだと、毎日の通学も思わずウキウキしちゃいそうですね。こちらの「ダークブラウン×ジュエルピーチ」は、甘すぎず上品な印象で、華やかなデザインで綺麗に仕上げています。ダークブラウンに装飾のラインストーンがさりげなくキラリと映え、とてもおしゃれです。

素材は牛革ハイブリッドシボを採用。プリンセスをモチーフにしたデザインで、光沢を抑えたい方におすすめです。


「クローネティアラ ダークブラウン×ジュエルピーチ」の詳細はコチラ

ナチュール グレイッシュブラウン

レクト ブラック×グレイッシュブラウン

シンプルなデザインに淡く軽やかな自然素材のカラーバリエーションを展開する「ナチュール」。

トレンドカラーとなる「ニュアンスカラー」のグレイッシュブラウンを採用しており、6年間使い続けても飽きにくいデザインに仕上げています。

上品で大人の雰囲気があるブラウンは、定番カラーを避けつつも、自分らしさを表現しやすいものです。最近ではお子さんの個性を尊重して選ばれることも増えています。

少し背伸びをしたい、大人っぽさを印象を与えたいという女の子心をくすぐります。

素材は革本来の素材のよさと、背負い続けても重さが気にならない牛革ハイブリッド157シボでつくり、小学校6年間お付き合いできるように加工しています。


「ナチュール×グレイッシュブラウン」の詳細はコチラ

レクト ブラック×グレイッシュブラウン

レクト ブラック×グレイッシュブラウン

最新モデルから、差し色にブラウンを使ったコチラの製品「レクト」。

モダンな「くすみカラー」を採用しており、6年間飽きの来ないデザインに仕上げています。

「女の子が黒いランドセルを選ぶの?」と従来のイメージから敬遠される方も少なくありませんが、最近ではお子さんの個性を尊重して選ばれることも増えています。

シンプルで大人っぽいデザインがおしゃれな女の子心をくすぐり、他のお子さまと被りにくいというメリットもあります。

素材は軽さ重視の人工皮革にマットな質感が出るシボ加工を施し、デザイン性を高めています。

「レクト ブラック×グレイッシュブラウン」の詳細はコチラ

シック グレイッシュブラウン

シック グレイッシュブラウン

シンプルなブラウンのランドセルをお探しの方にはこちらの「シック」がおすすめ。

飾りすぎず、洗練されたデザインを追求した最新のモデルで、ブラウンの中でも人気の「くすみカラー」を採用しています。

最近のトレンドであるユニセックスでジェンダーレスなこの「シック」は、どんなコーディネートにも合わせやすいため、服装でおしゃれを楽しみたい女の子におすすめです。

メイン素材の人工皮革にはシボ加工を施しており、軽量且つ傷に強いのが特徴的です。ジェンダーレスなデザインは、比較的完売しやすいので早めにチェックしてくださいね!


「シック グレイッシュブラウン」の詳細はコチラ

コンビカラーのファルベシリーズ

ファルベ 牛革ハイブリッド157シボ 157ワイン×ラベンダー

最後に一風変わった配色が人気の「ファルべ」シリーズのご紹介です。

2色のコンビカラーを使ったランドセルが続々と各メーカーから展開されており、萬勇鞄からもカラフルなラインナップをご用意しております。

特徴はサブカラーの使い所。背あてと肩ベルトに加え、ステッチにもサブカラーを使うことで、どの角度から見ても2色が覗くおしゃれなデザインに仕上げました。

おすすめはコチラの「ワイン×ラベンダー」。落ち着いたブラウン系統のワインカラーに、女の子らしいラベンダーカラーをあしらった人気の配色です。

ファルベ 牛革ハイブリッド157シボ 157ワイン×チョコ

同系統のコンビカラーをお探しの方には、コチラの「ワイン×チョコ」がおすすめ。
文字通り、美味しそうなチョコレートを連想させる鮮やかなブラウンを採用しています。

濃い色は傷が目立たなく、色あせも心配ないのが魅力的。
素材の牛革ハイブリッドシボとも相性が良く、6年間安心してご利用いただけます。

ファルベシリーズ ワイン×チョコの詳細はコチラ


ファルベシリーズ ワイン×ラベンダーの詳細はコチラ

先輩の声

 ランドセル 先輩の声

萬勇鞄の半かぶせタイプのランドセルをお手に取っていただき、大好きなランドセルと毎日を楽しく過ごしてもらっています。そんな小学校の先輩たちの声をお届けします。


sayo&risa/クローネティアラ ランドセル
同い年の従姉妹。 おばあちゃんからの入学祝いに買ってもらったランドセルを大切に6年間使い無事卒業まで使う事ができました 。
可愛い刺繍がお気に入りだったランドセル。 6年使ってもまだまだ綺麗です。
ここのランドセルを選んで良かったです。 名残惜しいので、ランドセルは加工をして記念品と して残します。 お世話になりました。


まいまいちゃん/クローネティアラ ランドセル
憧れていたお姉ちゃんと同じ萬勇鞄のランドセルでドキドキの入学式を終えてきました。 明日の準備も「これはここにいれよう!」と自分で準備頑張っています。
リコーダー入れを我が家では折り畳み傘ホルダーとして使っています。
お姉ちゃんもいまだに不安定な天気の日はこの使い方ができるランドセルのお陰で助けられています。


ほのかちゃん/クローネティアラ ランドセル
展示会でコードバンのランドセルのブラウンに親が一目惚れ。子供はルビーが良いと言って意見が分かれました が、スタッフの方がブラウンはどんなお洋服着ても合わせやすいですよとおっしゃってくれて、子供に伝えたら 中もピンクだし、横もピンクあるから、ブラウンにする!と言ってくれ、こちらに決めました(^-^)
届くのが待ち遠しくて、いつもまだ?って聞かれてました。
入学を待ち遠しく過ごしてました。 ティアラが可愛くてとっても気に入ってます! ありがとうございますo(^o^)o


先輩の声はこちらから

ブラウンのランドセルを、キズや汚れから守るために

ランドセル カバー

お気に入りのランドセルには、傷から守ってくれる「ランドセルカバー」の併用をおすすめします。

ランドセル本来のデザインを損なわないよう、シンプルな透明のカバーをご用意しております。おしゃれなワンポイントの装飾が入ったデザインもあり、無地と合わせて5つのバリエーションがございます。

防犯性能

ブラウンのランドセルは、暗い夜道で目立たないのが難点。

腕章のような反射グッズはお子さんが動き難く、しっかり装着してくれない懸念があります。そんな防犯面でも萬勇鞄のランドセルカバーなら安心。

一番反射が必要な、背面のかぶせに反射材が付いています。大切なお子さまには、万全の装備で安全に通学していただけるよう、必須のアイテムとしておすすめしております。

ランドセルカバーはこちら

好きなブラウンカラーとデザインをカスタマイズ「オーダーメイドランドセル」

オーダーメイドランドセル

「一生に一度のランドセル。最高のモノをプレゼントしたい。」

そんな親御様には、オーダーメイドランドセルをおすすめします。

萬勇鞄のセミオーダーランドセル

萬勇鞄ではお客様のご要望にお応えして、セミオーダーのランドセルをお作りいただけます。

選べるパーツやデザインの組み合わせは自由自在で、本体カラーは35色から選べます。

その他にも素材、テープカラー、ステッチ、内装、リボンやハートなどの装飾、閉じるロックやびょうなどの金具に至るまで、お子さんと作り上げていく過程から楽しむことができ、人生の最高の思い出の一つになること間違いありません。

6年間の修理保証

オーダーメイドに限らず、萬勇鞄のランドセルには6年間の修理保証が付きます。

お子さまのご卒業までのランドセルライフは、ぜひ萬勇鞄にお任せください。

損傷の内容によって無償と有償の修理があり、修理中には代替のランドセルもご用意いたします。

オーダーメイドランドセルはこちら

ブラウンのランドセル選びでよくある質問

よくある質問

ランドセル選びに関するよくある質問をまとめました。

一覧のカタログがほしい

無料のデジタルカタログがございます。手触りを確認していただく用の革サンプルと併せてご利用ください。

2026年度ご入学用 ランドセルカタログ&革サンプル

実物を店舗で見たい

全国でお取り扱いをいただいている店舗がございます。詳細の情報は下記のページをご覧ください。

店舗一覧

予約の受付やスケジュールについて知りたい

2026年度ご入学用の詳細スケジュールを専用ページにてご案内しております。詳しくはそちらをご覧ください。

2026年度ご入学用 ランドセル販売スケジュール

アウトレット商品はありますか?

ご用意がございます。
昨年度以前に、展示会やショールームにて公式に展示したランドセルになります。
在庫に限りがございますので、新着の品やカートに入れた商品はお早めにご確認ください。下記のページから検索いただけます。

アウトレット商品はコチラ

ランドセルリメイクはできますか?

萬勇鞄でのランドセルリメイクは、下記の5点セットにリメイク可能です。

  • 壁掛けフォトフレーム
  • キーケース
  • ペンケース
  • パスケース
  • キーホルダー

詳しくは下記のページをご覧ください。

ランドセルリメイクの商品についての案内ガイド

大好きなカラーが見つかる! ブラウンのランドセル選びは萬勇鞄で

大好きなカラーが見つかる! ブラウンのランドセル選びは萬勇鞄で

昔みたく女の子はレッド系、男の子はブラック系、あってもミルキーなホワイトのテープカラーが入るくらいがランドセルの定番ではないのです。

最近のランドセル売り場や登下校の児童などを見ますと、サックス(水色)、ブルー(青)、ネイビー、グリーン、パープル、グレー、水色にピンクのようなパステルカラーやゴールドなど、ファッション性に富んだ様々な色やデザインのランドセルを見かけます。

そんな中、年々人気を高めているブラウンは、ランドセルの定番色になるのではないかと思うほどで、背負っている子もよく見かけます。

ランドセルの人気ランキングでも徐々にランクアップしていっているんですよ♪

どんなデザインやスタイルにも馴染むブラウンは、おしゃれで背負いやすく、飽きのこない上品さが魅力です。飽きのこないデザインは、高学年になってもずっと「好き」のまま使えます。

ブラウン系で周りと差をつけたいお子さまは、ほんのり色味の違うワインやパールブラウンを選んだり、ピンクなどのアクセントカラーでスウィートな華やかさをプラスしたりするのもオススメです。

ブラウン系は可愛い雰囲気のものからクラシック系、高級な雰囲気を持つロイヤル系など豊富なカラーやデザインを展開していますので、お子さんにぴったりの製品がきっと見つかりますよ♪

今回ご紹介したラインナップのように、萬勇鞄は豊富なカラーバリエーションと飽きのこないデザインにこだわって丁寧にランドセルを製造しております。

それだけでなく、肩ベルト、背カン、背あてのクッションにも工夫を凝らし、背負いやすさや機能性にもこだわりをもっています!

自然と背中にフィットして、できるだけ肩の負担が少なくなるように考えられています。ランドセル選びの際には、お子さんのご希望デザインだけでなく、背負いやすさもしっかり確認しましょう!

お子さんの体格によって、背負い心地やランドセルを軽いかどうか感じるのはそれぞれなので、ご購入の前に実際に背負ってみることもランドセルを選ぶ際のポイントです。

またシーズンを過ぎると、人気があるモデルは在庫がなくなり完売してしまいます。気になったランドセルがあれば早めにチェックしておきましょう。

ワクワクな小学1年生。ご入学に向けて、萬勇鞄が少しでもお役に立てたらいいなと思っています。

ランドセル選びは親御様にとって、大切なイベントの一つ。決して価格は安くない買い物ですから、後悔しないように家族でしっかり考えてセレクトしてほしいと思います。

ランドセルは初めて親御様からお子さんへプレゼントする革製品。ランドセル工房である萬勇鞄のこちらの記事が、皆さんのラン活の手助けになれば幸いです。

関連の記事もチェック♪

ランドセルの選び方!展示会当日のチェックポイント

こちらもぜひご利用ください♪

ランドセルカバーで傷を防いで雨の日も安心!

ランドセルは専用のラックに収納!整理整頓の習慣を

ランドセルを自分でデザインしたい、と思ったら…

欲しいランドセルをイラストから発見!