我が子の小学校入学に向け、一番悩むのがランドセル選び。
黒や赤、ピンクのランドセルが主流だった昔と違い、さまざまなカラー、デザイン価格帯のランドセルが並ぶようになりました。
男女の区別なく、ランドセルを自由に選べる時代になったからこそ、「自分らしく」「大好き」なものを選びたいですよね。
そんな多様性の時代におすすめなのが、「グリーン・緑色」のランドセルです。個性的でありながら爽やかで、男女問わず人気のカラーです。
本記事では、2025年度に注目を浴びているグリーンのランドセルについてご紹介します。
2026年入学向けのランドセル一覧はこちら
2026年入学向けの色別ランドセル一覧はこちら
今グリーンのランドセルがおすすめな理由!

グリーンのランドセルは定番ではないため、「個性的過ぎる?」「クラスで浮いてしまう?」「高学年になった時に大丈夫?」と心配になる親御さまもおられるでしょう。
ですが、グリーンは性別を問わない人気のカラー。そこで初めに、グリーンのランドセルがおすすめできる理由についてご紹介します。
グリーンのランドセルは個性的だけど浮かない!

昨今、男の子に人気のランドセルカラーは、紺色やブラウン。また女の子は、ピンク、水色、ラベンダーが人気です。
赤や黒が定番だったはずのランドセル。今や定番カラーもブラウンや水色、ラベンダーへと変わりつつあります。
友達とかぶらないように水色を選んだのに、いざ学校に行くと水色のランドセルばかり並んでいたなんてことも・・
その点、グリーンは他のカラーに比べてまだまだ選ばれにくいカラー。そのため、グリーンのランドセルを持つお子さんは、学年の中でもかなり少数派!
お友達とかぶらないので、お子さんの「個性」を開花させる特別感のあるランドセルになりますよ。
親御さんの中には「グリーンは奇抜すぎる?」と心配される方もおられるかと思いますが、グリーンは他のカラーよりも幅広い色味があるのが特徴です。
最近では、エメラルドグリーンのような強いグリーンだけでなく、ライムグリーン、くすみグリーン、ミントグリーン、アイスグリーン・・と優しい色味も豊富。
モスグリーンなどの深緑は、制服にもよく馴染みます。
グリーンは奇抜どころか、ナチュラルでおしゃれ。個性的だけど浮かないランドセルをお探しの方にぴったりのランドセルです。
高学年になっても後悔しない緑のランドセル

ランドセルのカラー選び。1番不安なのが、「高学年になって後悔しない?」という点。
6年間の学校生活。成長の過程において好きな色が変化するのは当然のことです。ですから、6年間お子さまが背負いやすいカラーを選ぶことが大切です。
ピンクやラベンダーは特に低学年の女の子に人気のカラー。
ところが、これらの色は高学年になるにつれて嫌いなカラーの上位に入ることも多々あります。
しかし高学年になるにつれて、大人っぽいグレーやホワイト、くすみ系のカラーが人気になる傾向があるようです。
この点で、緑色は、森や自然をイメージさせるナチュラルなカラー。
落ち着きや大人っぽさを連想させる色なので、高学年まで自信を持って使用できますよ。
グリーンのランドセルは男女問わず人気!

教育現場で、ジェンダーにとらわれない意識教育が推進される中、ランドセルもジェンダーレス化が主流になりました。
黒やブルーが男子のランドセル、ピンクやレッドが女子のランドセル・・そんな固定概念は過去のものに。
男の子でもピンク、女の子でも黒色のランドセルがおかしくない時代になりつつあります。
そんな多様性の時代の中、注目されているのがジェンダーレスカラー(性別のイメージを持たない色)です。
中でも、グリーンやイエローはジェンダーレスを代表する色です。特にグリーンは、性別のイメージを持たない色。男女どちらが持っていても違和感がありません。
そのため、ランドセル業界でもトレンドカラーの1つといえるでしょう。
未来を生きる我が子には、性別の差別を感じることなく他者を尊重して育ってほしいもの。
6年間を共にするランドセルこそ、そんな願いを込めてグリーンを選ぶのもおすすめです。
グリーンのランドセルは色味にこだわって選ぶ!
実は、一口にグリーンといっても、さまざまな色があり、選ぶ色味によって印象も大きく変わります。
ぱきっと色の映えるグリーンもあれば、ベーシックな緑、くすみグリーンまで。お子さんと親御さんが納得のいくグリーンのランドセルを探してみましょう。
女の子にはニュアンスカラーのグリーンがおすすめ!

女の子には、柔らかく明るいグリーンが人気です。例えば光沢があるエメラルドグリーンは、ディズニーキャラクターのアリエルをイメージしますね。
最近ではライムグリーン、ミントグリーン、くすみグリーン、アイスブルー、リーフグリーンなど、ニュアンスカラーのグリーンランドセルがトレンドです。
グリーンのニュアンスカラーは、可愛らしさもありながら落ち着いた「大人可愛い」印象が魅力ですよ。
男の子にはダークグリーン、モスグリーンがおしゃれ

男の子には、カーキや落ち着いたダークグリーン、モスグリーンのランドセルが人気。クラシックで落ち着いた印象のランドセルです。
モスグリーンなどのダークな緑はブラウンとの相性抜群。
ダークグリーンとブラウンのコンビカラーや、ブラウンやブラックのステッチが入ったランドセルは特におすすめ。
一見シンプルでベーシックなランドセルなのに、色のアクセントが加わるだけで個性的でおしゃれになりますよ。
グリーンのランドセルまずはネットで探すのが効率的!

今注目のグリーンのランドセルですが、残念ながら扱っているメーカーはまだまだ少数。
大型店舗に探しに行っても、グリーンのランドセルは種類が少なく、理想のグリーンに出会えるとは限りません。
ランドセルフェアなどに行く前にネットで、グリーンのランドセルを扱っている会社やブランドを事前に探しておくことがおすすめです。
ネットやカタログでお目当てのランドセルを絞っておいた上で、展示会を見に行ったり、レンタルランドセルなどのサービスを検討するといいでしょう。
ネットの販売店なら、家に居ながら機能性とデザインなど細かな点も確認出来るので便利です。
例えばランドセルの素材。牛革は耐久性がよく味わいがあり、人工皮革は軽くて機能性が高いのが特徴です。
最近では、牛革と人工皮革の2種類を使用したランドセルも出ているので、素材の良さは要チェック。
選択肢の多い時代だからこそ、闇雲に探し始めると「あれもこれも」とお子さまも親御さまも悩んでしまうもの。事前に条件を絞っておくことで、効率よくラン活を進められますよ。
そんな緑のランドセルなら、100を超えるラインナップを誇る萬勇鞄がおすすめ!萬勇鞄は創業70年、親子3代続く老舗のランドセルメーカーです。
女子に人気のリーフグリーンやアイスグリーンを始め、モスグリーンやグリーンのコンビカラーまでさまざまな商品をご用意しています。
お友達と差がつく!おすすめのグリーンランドセル一覧
萬勇鞄のおすすめのグリーンランドセルをご紹介します。
エスプリ(人工皮革157シボ 157アイスブルー)

2種類のグリーンを組み合わせたクラシカルなシリーズ。アイスブルーの優しい色合いが爽やかで女の子に人気のランドセルです。
ランドセルの素材は157シボというマットな質感のシボ加工を施した人工皮革。傷に強くデザイン性の高い風合いです。
ランドセルの顔となるびょうは女の子らしいリボン。サイドにはブローチをモチーフにした刺しゅう入りです。
背当て部分は薄いピンク。
薄いピンクと薄いグリーンのコントラストが可愛らしさを演出します。内装は薄いブラウンのストライプ柄がアンティークな雰囲気を演出し、ランドセルを開けるたびに気分が華やぐデザインです。
素材:人工皮革157シボ
内寸:高さ320×大マチ125×横235mm
重量:約1,250g
価格:¥74,800(税込)
エスプリ(Esprit)の詳細はこちらファラーシャ(人工皮革157シボ 157アイスブルー)

「ファラーシャ」はちょうちょのデザインと輝くストーンが散りばめられたシリーズ。
アイスブルーの本体にゴールドの金具とちょうちょの縁取りがアクセント。
サイドにはちょうちょの刺繍とカラフルなストーン。
心ときめく宝石のようなチャームは女の子の気持ちをくすぐります。内装はピンク×ちょうちょの模様。女の子の「可愛い」が詰まったランドセルです。
半かぶせキューブ型なので、子供が開け入れしやすくスタイリッシュなのも魅力。
素材:人工皮革157シボ
内寸:高さ315×大マチ125×横240mm
重量:約1,180g
価格:¥74,800(税込)
ファラーシャ(farasha)の詳細はこちらナチュール(牛革ハイブリッド157シボ 157アイスブルー)

自然素材を生かした優しいグリーンが特徴のナチュールは、ベーシックかつシンプルなデザインながら上質さが感じられるランドセル。
かぶせと肩ベルト部分は牛革、そのほかは人工皮革を使用しているハイブリッド仕様なので、上質な革の質感と軽量さを両立しています。
内装は優しいブラウンカラー。ブロンズ調のびょうも主張しすぎないので、6年間自信を持って使えますよ。
素材:牛革ハイブリッド157シボ
内寸:高さ320×大マチ125×横235mm
重量:約1,300g
価格:¥73,700(税込)
ナチュール(Nature)の詳細はこちらコロン(人工皮革157シボ 157リーフグリーン)

ツートンカラーと半かぶせキューブ型が魅力のシリーズ。
リーフグリーンのかぶせと柔らかなピンクホワイトがキュートなランドセルで、トレンドのくすみ系の2色を組み合わせているので大人可愛い印象です。内装は薄いグリーンのストライプ柄。
素材:人工皮革157シボ
内寸:高さ315×大マチ125×横240mm
重量:約1,180g
価格:¥66,000(税込)
コロン(colon)の詳細はこちらガーランド(牛革ハイブリッド157シボ 157リーフグリーン)

森をイメージした素朴な雰囲気が特徴のガーランド。グリーンの色味がナチュラルで可愛い!くすみ系グリーンのランドセルをお探しの方におすすめなランドセルです。
素材は牛革と人工皮革を使用しているので、高級感と上質な質感も魅力。
花束をあしらったびょうと、サイドにはメッセージの刺繍もナチュラルでおしゃれです。
素材:牛革ハイブリッド157シボ
内寸:高さ320×大マチ125×横235mm
重量:約1,300g
価格:¥77,000 (税込)
ガーランドの詳細はこちら【人気のシリーズ・カラーをご紹介】女の子のランドセル選びノブレス(牛革ハイブリッド109シボ グリーン×ブラウン)

「ノブレス」は、知性と気品を兼ね備えた大人っぽい上質さが特徴。モスグリーンの本体が上品で知的なので、男の子でも女の子でも使用できるデザインです。
かぶせと肩ベルトに牛革を使用し、その他の本体には人工皮革を使用することで、高い品質を保ちつつお子さまへの負担を軽減させています。
本体はモスグリーンですが、中のデザインは、ネイビーの下地にオシャレなチェック柄。細部にわたってプレミアムなランドセルです。
素材:牛革ハイブリット109シボ
内寸:高さ320×大マチ125×横235mm
重量:約1,300g
価格:¥75,900(税込)
ノブレス(NOBLESSE)の詳細はこちらファルベ(牛革ハイブリッド157シボ 157グリーン×チョコ)

「ファルベ」は、一見シンプルでベーシックなデザインに見えますが、背中あての色がビビッドカラーで存在感抜群。モスグリーン×ブラウンのロイヤルな雰囲気のランドセルです。
素材には「157シボ」というマットな質感のシボ加工を施しており、傷に強く、デザイン性の高差が魅力です。
素材:牛革ハイブリット157シボ
内寸:高さ320×大マチ125×横235mm
重量:約1,300g
ファルベ(Farbe)グリーン×チョコの詳細はこちら【人気のシリーズ・カラーをご紹介】男の子のランドセル選び萬勇鞄のオーダーメイドで作る「お子さまだけ」のグリーンランドセル
萬勇鞄なら、オーダーメイドで唯一無二のランドセルをデザインできるのが特徴です。
選べるパーツ・デザインは自由自在!萬勇鞄のオーダーメイド

「もっと自由に、もっと自分らしいオリジナルのランドセルを作りたい!」というお子さまにおすすめなのが、オーダーメイドランドセルです。
ランドセルのカラーはもちろんのこと、内装、背面のカラー、びょうのスタイルや、アクセサリーに至るまで、自由に組み合わせることができます。
本体のカラーは35色から選択でき、12種類のパーツを変更可能。
前ポケットのデザインや、刺繍テープの色や、縫い糸のカラーなど細かくオーダーできるので、デザイナー気分でランドセルを作成できます。
ネットでシミュレーションもできるので、まずはお試し下さい。
一生に一度のランドセル。親御さまとお子さまがアイディアを出しながら理想のランドセルを作るのも楽しい思い出になりますよ。
萬勇鞄のオーダーメイドコンビカラーで2色のグリーンのランドセル!

「ランドセルのカラーを1色に選べない!」という方におすすめなのが萬勇鞄のコンビカラーオーダーメイドです。お子様の好きな色は1色だけではないはず。
好きな色が2色あるなら、ぜひ2色を組み合わせてランドセルをつくりましょう!
メインカラーとサブカラーは27色から自由に選択可能。そのほか、内装や背面カラー、びょう、ステッチパターンまでオーダーメイドランドセルと同じように選ぶことができます。
お子様の自由な発想で組み合わせる2カラー。
大人の想像力を超えるきっと楽しいランドセルが出来あがるはずです。こちらもまずは萬勇鞄の公式ホームページのシミュレーションをお試しください。
萬勇鞄のコンビカラーオーダーメイド萬勇鞄で創るOnlyONEのグリーンランドセル!

お子さまの数だけ個性がある。お子さまの数だけ違う、OnlyONEの「大好き」があります。
萬勇鞄は、そんなお子様の1人1人の「大好き」に応える多彩なランドセルを用意しています。
また、萬勇鞄のランドセルは、自分の名前が刻印されたネームプレートつき。高級感のあるネームプレートが、特別感のあるランドセルに演出します。
しかもご購入後は、アフターサポートとして6年間の安心修理保証も。
1年目で壊れてしまった場合は、修理代金は無料。びょうや自動ロックに関する修理も無料です。
お子様が安心してご利用いただけるようにサポートします。
大切なのはお子様1人1人の個性。萬勇鞄ならお子様の「大好き」がきっと見つかります。6年間を彩るグリーンのランドセルをお探しの方は、ぜひ萬勇鞄をご利用ください。
6年間を共に過ごすランドセル。萬勇鞄なら、子どもの「大好き」を詰め込んだオンリーワンのランドセルが見つかりますよ。
萬勇鞄のカタログのご請求はこちら