トップ > オンラインランドセル展示会 > 素材について知りたい
ランドセルについての不安や疑問を解消する
素材について知りたい
-
フルオーダーランドセルの取り扱いについて
フルオーダーランドセルは、お取り扱いがありますでしょうか? コードバンで探しております。インスタグラムより
-
申し訳ございません。
当社オーダーランドセルの取り扱いはございません。
-
内装生地の変更について
ノブレスのネイビー×ブラウンが気になります。 中のチェック柄は変更できますか?インスタグラムより
-
申し訳ございません。
デザインの変更は承っておりません。
-
人気の素材
牛革と人工皮革は、どちらの方が人気ですか?インスタグラムより
-
当社では牛革になります。
-
素材について
今ノブレスを検討しています! 義母は昔からのコードバンが1番と言うのですが今もですか? コードバンだと少し重くなってしまうのが気がかりです!インスタグラムより
-
なにを重視して選ぶかでポイントは変わってきます。
牛革ランドセルは、強度があり、傷に強い素材です。
又、表面にシボ加工が施されている為万が一傷がついた場合目立ちにくくなっております。
コードバンは、本体が牛革、カブセがコードバンになっており牛革のランドセルに比べ、さらに強度があります。
人工皮革は、すり傷に強く、水に強く、軽い素材になります。
お子様の体型や通学距離、通学路に坂道があるかないかなどを考慮してお選び頂けるとよろしいかと思います。
-
生地について
リリークレストのブラック×ゴールド 牛革と ノブレスのブラック×ブラウン 牛革と悩んでます。 リリークレストのブラック×ゴールドなんですが、ゴールドの部分がブラウンより剥がれやすい(ボロボロに)とかはないですか? もし剥がれたとしたら、6年保証でなおしてもらう事は可能でしょうか?中尾
-
ご質問ありがとうございます。
ランドセルの縁巻に使用しておりますゴールドとブラウンにつきましては
どちらも素材は人工皮革になっており擦れ傷に強い素材を使用している為
表面が剥がれてしまったりすることはございません。又、経年劣化による修理対応につきましては有料修理になります。
*全ての商品(牛革・人工皮革)の縁巻の素材は人工皮革を使用しております。*
-
牛革と人口皮革の違いについて
牛革のランドセルには人口皮革を使用している部分はないのでしょうか。 また、その反対で、人口皮革のランドセルに、牛革を使用している箇所はありますか?豊田
-
ご質問ありがとうございます。
天然皮革(牛革・コードバン)のランドセルにも人工皮革を使っている箇所がございます。
例えば、リコーダーケース、ファスナー付きポケット、持ち手、カブセ(ふた)部分の縁、カブセ裏など。
擦れには人工皮革の方が耐久性がございますし、刺繍を施す事ができたりご使用いただく際に人工皮革の方が都合が良い場合があるからです。
人工皮革のランドセルは全て人工皮革で作製しております。
-
人工皮革の素材について
ファルベの人工皮革の素材はどこのどのような素材ですか?商品名や強度が知りたいです。みの
-
ご質問ありがとうございます。
ファルベ人工皮革の素材についてご案内させていただきます。
本体・肩ベルトなど:タフガード
背あて:ベルエース
どちらの素材も丈夫で雨や汚れに強く、傷がつきにくい素材です。
ランドセルだけではなく、スポーツ用品や衣類、車用品などにも幅広く使われております。
-
内装の素材について
ベーシック、ファルベとノブレスで悩んでいます。 ランドセルの内装ですが、ファルベの色のものとやノブレスのチェックのものの素材は何でしょうか? またベーシックのものとは異なるのでしょうか? 実際に見比べることが難しそうなので、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。ゆう
-
ご質問ありがとうございます。
ランドセルの内装は柄が入っているかどうかに関わらず全て下記の素材を使用しております。
カブセ裏:人工皮革
内装:合成皮革-
ノブレスの紺色
ノブレスの紺色は 牛革と人工皮革で色の違いはありますか??清水
-
ご質問ありがとうございます。
牛革と人工皮革それぞれの写真を添付させていただきます。
インスタグラムに背負ってる写真や360度回転している動画などございますので、
もしよろしければご覧頂ければ幸いでございます。-
人工皮革の素材について他
①人工皮革の素材が具体的にどんなものか教えて下さい。 もし、シリーズにより異なる場合は、 グラシア、シェリーハート、クローネティアラについて知りたいです。 ②HPの中にシェリーハートのパールプラムの写真があったのですが、今年はないのでしょうか? どこかで購入することは可能なのでしょうか? ③上記①に記載した3シリーズの小マチ幅とファスナー付ポケットのサイズを教えて下さい。 ④上記①に記載した3シリーズについて、デザイン以外の機能面で異なる点があれば教えて下さい。佐藤
-
ご質問いただきありがとうございます。
①人工皮革は帝人コードレ製タフガードになります。
・グラシア→シボ有りタイプ
・シェリーハート→スムースタイプ
・クローネティアラ→パール加工②恐れ入りますが、シェリーハートのパールプラムは
昨年で販売を終了しております。
何卒、ご理解賜りたくお願い申し上げます。③小マチ(中マチ)幅は約2.5センチとなります。
ファスナー付きポケットは縦×横×厚みが
約18センチ×約22センチ×約3.5センチとなります。④弊社のランドセルは造りは同じでデザインと素材でのバリエーションとなります。
(機能面での違いはございません。)なお、ファラーシャ・シャルムローズの人工皮革は
キューブ型での仕上がりとなります。
-
素材とはっ水加工について
グラシア、シェリーハート、クローネティアラの人工皮革について ①タフガードとのご回答をいただいておりますが、背あて、肩ベルトの素材も同じでしょうか? (異なる場合は具体的な素材を教えて下さい。) ②はっ水加工ありとのことですが、防水機能はないでしょうか? ※恐れ入りますが、至急教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。佐藤
-
女の子向けランドセルの人工皮革は全てタフガードとなります。
恐れ入りますが、<防水>ではなく<撥水>となっております。もしよろしければHPのお問い合せフォームをご利用いただくか
ショールームまでお問い合せ下さい。
TEL:052-485-7899 10:00~18:00(水・木 定休)
-
ノブレス
中のチェックの素材はなんですか?稲田
-
ご質問いただきありがとうございます。
カブセ(フタ部分)裏側→人工皮革
大マチ(教科書を入れるところ)内側→合成皮革ノブレスに限らず、どのランドセルの内装も同様となります。
-
素材について
①「女の子向けランドセルの人工皮革は全てタフガード」とありますが、男の子向けも同じでしょうか。 ②人工皮革のランドセルも肩ベルトは牛革と人工皮革の二重構造なのでしょうか。(HPより) ③時間割ポケット部分の素材は何でしょうか。 ④1番修理の多い箇所はどこですか。 よろしくお願いいたします。吉岡
-
お問い合せ頂きありがとうございます。
素材についてご返答させて頂きます。
①男の子の商品のファルベシリーズのみ
本体・肩ベルトなど:タフガード
背あて:ベルエース
となります。
②人工皮革におきましては肩ベルト含め、すべて人工皮革となります。
③時間割表:オレジン
④稀に鋲取れがございます。
(無償修理になります)ご不明な点等ございましたらお問い合せ・又はお電話頂きましたら幸いでございます。
-
素材について
パンフレットを見て、娘がファラーシャのパールピンクベージュに一目惚れしています。丈夫で高級感のある牛革が一番安心、と思っていましたが、実際パール系人口皮革と牛革では丈夫さや傷のつきにくさにどれくらい差があるのでしょうか。特に肩ベルトの部分は6年後にボロボロに擦り切れるということはないのでしょうか?申し訳ありません、自分のランドセルがそうだったので。(もちろん他社の物です!)マツザキ
-
お問い合せ頂きありがとうございます。
素材について
牛革:丈夫で傷に強く、吸湿性や通気性にも優れている素材
人工皮革:雨にも強く、汚れに強い、軽量で柔らかい素材牛革につきましてはシボ加工がされています。
シボ加工とは、表面に見える立体的なシワ模様のこと。これにより、傷に強く、また傷がついても目立ちにくくなります。
女の子のランドセルではグラシア・ラッフルの人工皮革はシボタイプとなります。人工皮革は擦れにも強くなっております。
牛革・人工皮革、どちらをご購入されましてもご心配の肩ベルトが切れるという事はございませんのでご安心下さい。
展示会も開催させていただきますので宜しければご予約を取っていただき実際に触ってみてください。
-
かぶせ・本体・肩ベルトの表、持ち手の素材について
オーダーメイドの牛革レッドが素敵だと思っています。シュミレーションで、 テープカラーの中に、「シボレッド」と「本体カラーと同色」があるのですが、 シボレッドの項目があるということは、ランドセル本体の革質はスムース ということでしょう?どこかに表記されていたら見落としてしまってすみません。 かぶせ・本体・肩ベルトの表、持ち手の素材について教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。金丸
-
お問い合せ頂きありがとうございます。
ご説明不足で大変申し訳ございません。
萬勇鞄の牛革はすべてシボ加工となります。牛革のランドセルについて
カブセ・本体・肩ベルト表:牛革
肩ベルト裏側・背あて:ソフト牛革
カブセ裏・カブセ縁取り・持ち手・リコーダーケース・前段ポケット等:人工皮革
内装:合皮ご不明な点等ございましたらショールームまでご連絡下さい。
-
セミオーダーについて
娘がラッフルのネイビーを気に入っておりますが、リコーダーケースが必要ないのと、かぶせの裏に柄をつけたいとのことでセミオーダーも検討しております。 ラッフルのネイビーと同じ色(ステッチカラーも)で作りたいと思っていますが、シュミレーションにあったネイビーシボタイプ、ステッチの紫を選んだ場合、全く同じ色でしょうか? あと、セミオーダーにした場合もランドセルサイズは既存のものと同じサイズなのでしょうか? セミオーダーだとしてもかぶせ裏の時間割ポケットはつきますか?辻愛
-
お問い合せ頂きありがとうございます。
オーダーメイドは既存の学習院型ランドセルと同じ形なります。
(ラッフルと同じになります(リコーダーケース以外))
ラッフルのネイビーは本体・テープカラーはシボネイビー、縫い糸はパープル、背あてもパープルになります。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
パール素材、リコーダーケースについて
他社さんですが、雨カバーなどを装着時の注意点で、パール系素材はくっ付きやすいため、1週間に1度は外して拭くことをアドバイスいただきました。娘はファラーシャのパールカラーを気に入っており、他社さま同様にカバー装着時は注意が必要なのでしょうか? また、リコーダーケースは取り外し不可とのことですが、雨天時に雨水が入らないのか?排水される作りなのかが気になりました。何かと便利なケース付きで魅力的な一方、デメリットはないかと気になりましたので、教えてください。水野
-
お問い合わせ頂きありがとうございます。
【ランドセルカバーについて】
弊社ホームページ、アフターサポートに記載のとおり1週間に1回は外して頂く事をお勧めいたします。
*アフターサポートに清掃方法も記載されております。ご参考にして下さい。【リコーダーケースについて】
リコーダーケースは雨に強い人工皮革を使用しております。また、通気性をよくするために底の部分に3つ穴が開いております。-
内側の素材について
オラージュを使用して半年程の1年生です。 キズつきにくいとのことですが、内側の素材もキズがつきにくいのでしょうか? すでに中にキズがありますし、教科書の角で擦れて、底の角2ヵ所黒い布が剥がれ、中の白い布が見えてます 浮いてるところもあります 5年生の子がパルファムを使ってて、内装が剥がれたところはありません 男児で雑だか、こういうことはよくあるのでしょうか?イガラシ
-
お問合せ頂きありがとうございます。
作り方・内装の素材は同じになります。
お色によって目立ち具合が異なる場合がございますのでご理解頂きますよう宜しくお願い致します。お手数をおかけ致しますがお問合せからご連絡頂きましたらこちらからお電話させて頂きたくお願い申し上げます。
-
シェリーハートについて
シェリーハート アメジストをについて教えてください。 ①人工皮革の素材は何ですか? ②反射材はどこについていますか?安岡
-
お問い合わせ頂きありがとうございます。
人工皮革は帝人コードレのタフガードになります。
反射箇所は同締めの箇所(ランドセル横両サイド)・肩ベルトの鋲の箇所となります。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
-
質問を投稿する
*は必須項目です。
-
-