Infomation
Products
Contents
トップ > ランドセルの選び方 > 不安や疑問を解決する > ワークショップ「ミニランドセルを作ろう」当日の流れ
2022.01.21 (Fri)
ラン活を始めた方に向けた【ミニランドセル】を作れるワークショップ。
「気になるけど、当日ってどんなふうにミニランドセルを作るの?」と気になっている方のために、当日の様子をお届けします。
INDEX
ワークショップでは、本物のランドセルに使われている素材を使います。
何色の組み合わせがいいかな?
本体カラー・縁カラー・内装・ベルト・鋲をお子様に選んでいただきます。
型に合わせて、順番に革を貼っていきます。
どんなランドセルになるかな?イメージ通りに完成するか、ちょっとドキドキ。
力のいる鋲を付ける作業はお父さんの出番!
一緒に力を合わせて、しっかりとくっつけよう。
ランドセルを立体的に組み立てます。
ショールームのスタッフが優しく教えてくれるので安心♪
完成したらミニランドセルと一緒に記念撮影!
同じ色のランドセルの前でパシャリ♪
お兄ちゃん・お姉ちゃんとお揃いで作ってみても可愛いですね。
▼『ミニランドセルを作ろう』ワークショップ
□ 開催日:2021年10月〜2022年3月 毎週土曜日
□ 時間:①10:00〜
②12:00〜
③14:00〜
④16:00〜
(各時間4組様限定)
□ 場所:萬勇鞄ショールーム
(愛知県あま市甚目寺山之浦111番地メルコビル1F)
□ 参加費:1セット/¥1,500
2セット/¥2,500
3セット/¥3,000
それ以上は1セット毎に+¥1,000
*ワークショップの終わりには素敵なプレゼントもご用意しています!
*ご来場の際は検温・マスク・消毒にご協力お願いします。
自分で好きな色やパーツを選んでのカバン作りは、お子様にとって初めての経験になるのではないでしょうか?
迷ったり戸惑うこともあるかもしれないけど、頑張って作ったランドセルは、ひとりひとりの個性が出てくると思います。
ものづくりの体験を通して、モノを大切にする思いが芽生えたり、入学への期待に繋がったりするきっかけになれたら。
お子様の成長に少しでも寄り添いたいと思って、ワークショップを企画しました。
小学校ご入学前の今しかできない、楽しい思い出になったら嬉しいです。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!
資料請求がまだの方は、こちらのページからどうぞ。
送料無料で、カタログと一緒に革サンプルもお送りします。
コラムの内容についてご質問等ございましたら、お気軽にお送りください。