ランドセルに「タブレット収納」?在学中に導入される事も考える
タブレット端末が配布されるようになりつつあり、ランドセルにもタブレットの為の収納スペースが必要になってきました。ですがタブレット端末が収納できるスペースは既にあるのではないでしょうか?それであれば、特に問題がなさそうに思えます。しかし、タブレットは高価でしかも貸与品です。壊してしまったら大変。タブレット端末で教材がデジタル化されて教科書がいらなくなるのではないか?そんな期待もありますが、やはり紙や本の教材が全て不要になることはありません。教科書とタブレット。両方をランドセルにいれて安全に毎日通学できるようにしてあげたい。まだ導入されていない地域でも徐々にICT教育は進んできています。
2022/06/02(木)